英国バーリーハウスでアンティーク修復士兼ディーラーとして働く岩田年史セレクトのアンティークショップです
Blog
  • HOME »
  • »
  • イギリスの暮らし

イギリスの暮らし

クリスマス前のオランジェリーレストラン

10月末でバーリーハウスの公開は終了しますが、レストラン「オランジェリー」はこの期間でも水曜日から日曜日まで営業しています。毎年、クリスマス前になるとクリスマスの飾りで少し雰囲気が変わります。そして飾り付けも毎年違います …

Christmas decoration2

ヤドリギ

先週の木曜日から日曜日までの4日間、ここバーリーハウスのクリスマスフェアが開催されました。 バーリーハウスのクリスマスフェアで販売されているこのヤドリギはバーリーハウスの敷地内に生えている巨木に寄生していたものです。夏の …

Mistletoe4

陶器のドアストッパー?

前回のブログの「アンティークのドアストッパー」に関連したドアストッパーについて書きたいと思います。 イギリスの屋敷や家などで目にすることのあるアンティークのドアストッパーは前回紹介したようなものがあり、現在でも使われてい …

imari2

アンティークのドアストッパー

イギリスの家、特に古い家にはドアが多くついています。ここバーリーハウスの一般公開エリアにもドアが多く、そのドアが閉まるのを止めるためにドアストッパーが使われています。 同じベル型のものでも、いろいろなデザインや素材があり …

door stopper6

イギリスの街とアンティークショップの関係

アンティークには癒しの効果、そのものの質の高さ、美しさ、歴史的な価値、知的好奇心、コレクションすることの楽しみや発見などがあり、興味深いと思う人が買っていきます。 イギリスにはアンティークショップがある街と無い街がありま …

stamford (2)

亀のスープ

バーリーハウスのオールドキッチンの壁には亀の頭骨が飾ってあります。 1750年代に西インド諸島(カリブ海域)から持ち帰ったアオウミガメから作られたスープがイギリスの裕福な貴族の間で人気になりました。ここバーリーハウスでも …

old kitchen (7)

ティーバッグは革命的な発明!?

先日、イギリスのニュースでイギリス人が選んだ発明ベスト10についての報道がありました。時代や国を問わず今まで発明されたものでトップ10に入るものについてです。ニュースの焦点はこの中にティーバッグが入っているということでし …

tea bag

窓税金(Window Tax)

歴史を見ると、税金はいろいろなものにかけられてきました。 国が変わるとその税金も様々で、今考えると変わったものにかけられた税金も結構あります。その一つに窓税金(Window Tax)というものがありました。 これは窓の数 …

Window Tax1

ケイパビリティ・ブラウン

今週からバーリーハウスがオープンし、また観光客がたくさんやってくる季節になりました。 毎年、春のオープン直後だけ普段は入れないサウスガーデンも一般に公開されます。   このバーリーハウスの庭園をデザインしたのはランスロッ …

Capability Brown

フォックスハンティング

先週の土曜日、ここバーリーハウスではフォックスハンティング(キツネ狩り)が行われました。   とはいっても、2005年に法律でキツネ狩りは禁止されたので、実際には狩り(殺すこと)はしていません。 イギリスで狩りというと、 …

fox hunting (3)
« 1 2 3 4 »
Facebook
Facebook
Twitter
Visit Us
Instagram
PAGETOP
Copyright © Burghley Antiques All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.