- 商品コード COL069<左>
- 価格
¥25,000(税込)※Sold Out送料無料 - サイズ:糸の長さ×横×高さ×球の直径:30.5×4.5×18×5.5(cm) 重さ:78(g)
- 商品コード COL070<右>
- 価格
¥25,000(税込)※Sold Out送料無料 -
- サイズ:糸の長さ×横×高さ×球の直径:41×3×11.5×3(cm) 重さ:29(g)
古くから世界各地でこのようなけん玉に似たような遊びがありました。ヨーロッパで有名なのは16世紀頃からフランスでビルボケ(Bilboquet)が人気があったようです。イギリスではCup&Ballと呼ばれ19世紀に人気が出て遊ばれました。
シンプルで洗練された形状、そして使われたことによってできた細かい傷や色合いが美しくキャビネットに入れるだけで興味深いオブジェになります。
COL069 フルーツウッド(林檎、梨、桜など)の木で作られています。
COL070 支柱は黒檀、ボールと受け皿はベジタブルアイボリーのタグアナッツから作られています。
古いCup&Ballはあまり残っていないため共に珍しいものです。木製のCup&Ballは見たことがありましたが、タグアナッツで作られたCup&Ballは初めて見たので、かなりレアなものだと思います。
両方、同時購入の場合は3000円引きの47000円(送料無料)になります。