
- 商品コード COL052
- 価格 ¥13,000(税込) 送料無料
- サイズ 縦×横:11.2×1.1(cm) 重さ:10(g)
1846年フレンチアルプスにあるラ・サレット村で牛飼いの少年少女が出会った聖母の話が元になり建設されたノートルダム寺院で売られた金属のブックマーカー(しおり)です。
ハンドルの部分には聖母のデザインが施されています。「頭には大きな飾りとバラの花、チェーンで十字架、真珠が散りばめられた白いローブ」という伝え通り、細かいところまでよく作られています。本を挟む部分の丸い装飾は真珠を表現したものかもしれません。
裏にはフランス語で『N.D de la Salette』との記載がありますN.Dはノートルダム(Notre-Dame)のことでラ・サレットのノートルダム寺院で巡礼者に売られたものであることがわかります。おそらく聖書などのブックマーカーとして使われたものだと思います。
ラ・サレットのノートルダム寺院のメダイなどは時々目にしますが、ブックマーカーはとても珍しく目にするくことはあまりないと思います。