
- 商品コード COL022
- 価格 ¥12,500(税込) 送料無料
- サイズ 高さ×直径:13×7.5(cm) 重さ:243(g)
ビクトリア時代に作られた真鍮のベル。ハンドルには黒檀(エボニー)が使われています。
このハンドルはBee Hive Handleと呼ばれ、意味は「蜂の巣型のハンドル」です。現在我々がよく目にする箱型の巣箱とは異なり、19世紀に使われていた物は藁を縦長のドーム状に編んだ形状でした。そのデザインを使って作られたハンドルをBee Hive Handleと呼びます。このようなハンドル以外にも家のドアノブなどにも使われました。
ベルのフォルムはふっくらとしていて美しい形状で、音色も美しく、飾っても使っても良いアイテムです。