月別アーカイブ: 2016年11月
イギリスのシルバーコレクター
2016年11月29日 アンティーク基礎知識アンティーク豆知識銀器
イギリスには古くから銀製品のコレクターが多くいます。彼らはどのようなものをどのような基準で集めているのでしょうか? コアなコレクターや資金のあるコレクターはどんどんレアなものを求めます。 銀は溶かして新たに作り直す事がで …
バーリーハウス(4)
ベルルームを抜け、階段を上がって最初の部屋はThe Ante Chapelで、その先がThe Chapelになります。 “Ante”というのは「前の」という意味なので、The Ante Chapelは「チャペルの手前 …
箱の中の金貨
数年前に古い木箱を購入した際に、とても小さな光るものが底から出てきました。 よく見ると小さな金貨で、片面には「EUREKA」と文字が刻印されていて、反対側には「CALIFORNIA 1853 GOLD」との刻印が。 …
ガイ・フォークス・ナイト
2016年11月8日 イギリスの暮らし
先日の11月5日はイギリスではガイ・フォークス・ナイト(Guy Fawkes Night)といって、かがり火をたいて花火をあげるお祭りがありました。 ここバーリーハウスでもパークの一画で毎年行われます。 このお祭りの …
冬季のマナーハウス・カントリーハウス
イギリスにはたくさんのマナーハウスやカントリーハウスがありますが、そのほとんどは冬の時期は閉まってしまい観光はできません。 ここバーリーハウスも今年は10月30日までで営業は終了し、春のイースターまで閉まってしまいます。 …