月別アーカイブ: 2016年9月
コインの切り抜き
修復士になるための大学に通っていた学生の時、コインを切りぬく課題がありました。 これはそのときに作製したものです。 ドリルで小さな穴を開け細い糸ノコを入れ切り抜いていきます。 この技術はマーケトリーやパーケトリーなど …
17世紀のフィリグリーの容器とお皿
これは私の数あるアンティークコレクションの中で最も珍しく貴重な一品です。 シルバーフィリグリーの容器とお皿です。 これを見つけたのはもう10年以上前になります。 当時はまだ修復士になるための大学に通っていた頃 …
マジックランタン(幻灯機)
2016年9月13日 アンティーク豆知識コレクタブルレアアイテム
これは19世紀に作られたマジックランタンという機械です。 スライド映写機の原型にあたる機械で、ヨーロッパで望遠鏡と顕微鏡が発明された17世紀に、マジックランタンの原型ができます。 18世紀になるとマジックランタンを …
バーリーホーストライアル
2016年9月6日 バーリーハウス
先週の木曜日から4日間、バーリーハウスではホーストライアルという馬術競技会が行われました。 バーリーハウスでは1年を通して様々なイベントが行われますが、ホーストライアルはその中でも最も盛大なイベントになります。 その …